泌尿器科
泌尿器疾患全般に対し先端的な治療を行っています。特に泌尿器腫瘍、中でも腎腫瘍の治療症例数は本邦でも屈指です。
腎センター内科と協力し、腎機能障害例においても腎保存的手術・腹腔鏡手術などの低侵襲手術で対応しています。近年増加傾向の前立腺癌に対しては早期発見、生活の質を考慮した治療に積極的に取り組んでいます。
【注意】新患の方は11:00まで受付(完全予約制)
【注意】各担当医は出張等の諸事情により変更になる場合があります。
新患は当日の新患担当医が診察します。
腎センター内科と協力し、腎機能障害例においても腎保存的手術・腹腔鏡手術などの低侵襲手術で対応しています。近年増加傾向の前立腺癌に対しては早期発見、生活の質を考慮した治療に積極的に取り組んでいます。
外来受付時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
午前 | 8:30 - 11:30 | 8:30 - 11:30 | 8:30 - 11:30 | 8:30 - 11:30 | 8:30 - 11:30 |
午後 | - | - | - | - | - |
外来担当医師一覧表
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
医師 | 三塚 浩二 泉 秀明 |
高橋 正博 林 夏穂 |
泉 秀明 高橋 正博 |
三塚 浩二 千葉 大豪 |
林 夏穂 千葉 大豪 |
新患は当日の新患担当医が診察します。
各担当医師紹介
三塚 浩二 (泌尿器科診療部長)
卒年 | 平成9年卒 |
専門領域 | 尿路悪性腫瘍、前立腺癌、尿路結石症、腹腔鏡手術 |
認定資格 | 日本泌尿器科学会専門医・指導医 泌尿器腹腔鏡技術認定医 泌尿器ロボット支援手術プロクター認定医 日本がん治療認定医機構・がん治療認定医 日本泌尿器科学会代議員 日本泌尿器内視鏡・ロボティクス学会代議員 日本老年泌尿器科学会評議員 |
高橋 正博(泌尿器科医師)
卒年 | 平成17年卒 |
専門領域 | 泌尿器科一般 |
認定資格 | 日本泌尿器科学会専門医・指導医 泌尿器腹腔鏡技術認定医 日本がん治療認定医機構・がん治療認定医 |
林 夏穂(泌尿器科医師)
卒年 | 平成19年卒 |
専門領域 | 泌尿器科一般 |
認定資格 | 日本泌尿器科学会専門医 |
千葉 大豪(泌尿器科医師)
卒年 | 平成29年卒 |
専門領域 | 泌尿器科一般 |
認定資格 |
山下 麻衣子(泌尿器科医師)
卒年 | |
専門領域 | |
認定資格 |